LINEでご相談 お問い合わせ・お申し込み
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
海洋散骨ナビ
海洋散骨ホーム 海洋散骨ナビ 自宅供養のやり方とは?メリット・デメリットと注意点

自宅供養のやり方とは?メリット・デメリットと注意点

2024.01.31
供養のお悩み
手元供養
永代供養

少子高齢化やライフスタイルの変化によって、従来のお墓に埋葬する供養ではなく、お墓を持たない供養を選択する方が増えています。そのような供養方法の一つが自宅供養です。

しかし、まだ新しい供養方法のため、具体的な方法やメリット・デメリットがわからないという方も少なくありません。

そこで今回は、自宅供養のやり方や注意したい点などを幅広く解説します。また、自宅供養を終えた後の供養方法についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

自宅供養のやり方

お線香自宅供養とは、ご遺骨を埋葬せずに自宅で供養する方法です。よく似た供養方法に手元供養がありますが、この2つの違いは分骨をするかどうかです。手元供養が分骨したご遺骨の一部だけを供養するのに対して、自宅供養では全てのご遺骨を自宅で供養します。

どちらの供養も特定の制約はなく、管理者が自由に供養できます。そのなかでも、骨壷を仏間に安置して日々供養するのが一般的です。

また、自宅に仏間や仏壇がない場合でも自分たちで祭壇を設け、骨壷や故人様の遺影を飾り、毎日手を合わせることで十分に供養が行えます。

自宅供養のメリット・デメリット

自宅供養には、メリットとデメリットがあります。その両方を理解することが何よりも大切です。

自宅供養のメリット

手を合わせる人

自宅供養の最大のメリットは、故人様の存在を常に感じていられるという点です。故人様とのつながりを日常のなかで保ちながら、思い出を大切にできます。また、お墓を持たない供養方法のため、お墓の管理費や修繕費などの経費を大幅に削減できるのもメリットの一つです。

自宅供養は、自分のライフスタイルに合わせて供養を行いたい方にとって、柔軟かつ経済的な選択肢です。

自宅供養のデメリット

話を聞く夫婦自宅供養は一般的なお墓のように認知されていないため、周囲から理解されにくいです。特に、高齢者や保守的な考えを持つ方からは、理解を得られない可能性があります。

また、きちんと保管しないとカビ発生のリスクがあることもデメリットの一つです。ご遺骨は、風通しが良く、湿度の低い場所で管理する必要があります。

自宅供養をする際の注意点

線香とろうそく自宅供養をする際に注意したい点としては、独断で決断をしないことです。たとえ、自分がお墓の代表管理者であったとしても、家族や親族に自宅供養をする旨を伝えて了承を得るべきです。これを怠ると、後々トラブルに発展してしまうことがあります。

供養には、それぞれの信仰に関わる要素が含まれるため、家族や親族の意見を尊重して協議することが大切です。供養方法や場所についての合意を得ることで円滑な自宅供養の実現につながります。 

自宅供養後の供養はどうする?

自宅供養では将来的な供養について、ご自身やご家族のライフスタイルも考慮して検討する必要があります。自宅供養を終えた後の供養方法は以下のとおりです。

散骨

海の景色 昼散骨とは、粉末化したご遺骨を海や山などの自然環境に撒く供養方法です。自宅供養と同じく、お墓を必要としない供養方法として近年注目されています。一度散骨を終えるとご遺骨を管理する必要がなくなるため、十分に自宅での供養を終えた方におすすめの方法です。

関連記事:散骨とは?種類や費用、流れなどの基礎知識を解説

永代供養

お墓 お坊さん永代供養は、霊園や寺院が管理運営しているお墓にご遺骨を納める供養方法です。一口に永代供養といっても合祀型や集合型、納骨堂などさまざまな形態があります。半永久的にご遺骨の供養や管理を委託できるため、子どもや子孫の負担が軽減されます。

関連記事:墓じまい後の供養先はどうする?共同墓地の永代供養とそれ以外の選択肢とは

手元供養

後飾り祭壇自宅供養から手元供養への切り替えも可能です。その際は散骨や永代供養と併用して、ご遺骨の一部のみを手元に残します。分骨を行うことで骨壷のサイズが小さくなるため、自宅での管理もしやすくなります。

手元供養の際には、自宅の仏間や仏壇、特別な供養スペースに骨壷を安置して日常的な供養を続けることができます。

関連記事:手元供養とは? 知っておきたいメリット・デメリットや方法について

シーセレモニーの海洋記念葬

ファミリー散骨シーンシーセレモニーでは、故人様の旅立ちを特別な日として位置づけ、『海洋記念葬』と呼んでいます。ご家族様に合わせたいくつかの海洋散骨プランを提供しています。

ご家族様だけで最後のお別れのひと時を過ごせる『ファミリー散骨プラン』や、何らかの事情で散骨に参加できないご家族様に代わり、シーセレモニースタッフが散骨を行う『代理散骨プラン』など、利用しやすいプランをそろえています。

自宅供養後の供養方法として海洋散骨を検討される場合は、ぜひシーセレモニーまでお問い合わせください。


監修者 | 島田 快

散骨ディレクター・終活カウンセラーを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでも海洋散骨のご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。海洋散骨に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。

この監修者の記事一覧

この記事が気に入ったら
「いいね!」
散骨プランはこちら散骨プランはこちら

お問い合わせ・お申し込み

ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿って海洋散骨の詳細を決めていきます。
ご不明点やご相談も弊社のコンシェルジュが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
LINEでのご相談
お問い合わせ・お申し込み