LINEでご相談 お問い合わせ・お申し込み
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
海洋散骨ナビ
海洋散骨ホーム 海洋散骨ナビ 散骨がよくないといわれるのはなぜ?理由や対応策を解説

散骨がよくないといわれるのはなぜ?理由や対応策を解説

2024.06.26
海洋散骨
悩んでいる女性

日本では、火葬したあとのご遺骨はお墓に埋葬するのが一般的です。

しかし、近年では宗教観やライフスタイルの変化に伴い、供養の方法も多様化しています。そのなかでも注目されているのが「散骨」です。

海や山にご遺骨を撒く散骨は、お墓を必要としないで供養できるメリットがある一方で、「散骨はよくないことなのではないか」「ご遺骨を撒くことに抵抗がある」と不安視する声もあります。

そこで今回は、散骨はよくないことなのか、散骨を希望する場合にトラブルなく進める方法を紹介します。

散骨とは

海に献花しているシーン散骨は自然葬の一つで、火葬したご遺骨をパウダー状にして山や海に撒く葬送方法です。

日本では、昔からご遺骨はお墓に納めるのが一般的でした。しかし、近年では宗教観やライフスタイルの変化などの問題から、供養のあり方も多様化しています。

このような背景のなか、「自然と共に眠りたい」という願いから散骨を選択する方が増えています。最近では日本でも認知度が高まり、海洋散骨や里山散骨、宇宙散骨といった散骨方法が実施されています。

また、少子化や核家族化が著しい日本では、「残された家族にお墓の管理で迷惑をかけたくない」という思いから散骨を選択する方も増えています。

散骨はよくないこと?

晴れた空と富士山散骨は近年注目され始めた供養方法のため「散骨はよくないことなのではないか」と捉える方もいます。そのため、家族間で意見が対立してしまうこともあるようです。

しかし、散骨することは法律的にも宗教的にも問題ありません。ここでは、散骨に反対する主な理由について紹介します。

宗教的に問題があるのではないかと思われている

小さなお寺多くの宗教では、故人様のご遺骨はお墓に納めることが一般的です。仏教ではお墓参りや法要といった儀式が供養の一環として行われます。

しかし、散骨はこれらの儀式と異なる方法であるため、宗教的な意義や伝統を重んじる人々にとっては受け入れがたい場合があるようです。

粉骨に抵抗がある

遺灰散骨をする際には、ご遺骨を細かく砕く「粉骨」を行う必要があります。しかし、大切な家族のご遺骨を粉砕することに心理的な負担を感じる方もいらっしゃるでしょう。

粉骨作業は業者に依頼できますが、粉骨したご遺骨を見るのはあまりよい気がしないかもしれません。

粉骨や散骨に対する抵抗感が強い場合は、散骨の儀式に参加しないという選択肢もあります。現在では、代行業者が散骨を行うサービスも提供されています。

お墓がなくなることに抵抗がある

お墓の前で手を合わせる男性お墓は故人様と対話をしたり、想いをはせたりすることができる場所です。そのため、お墓がなくなってしまうことで「心の拠り所がなくなってしまう・・・」と感じる方もいます。

お墓がなくなることに対する抵抗感や不安については、家族と十分に話し合うことが重要です。

散骨をした場合でも、一部のご遺骨は手元に残して自宅で供養する方法もあります。家族や親族全員が納得できる供養のかたちを選択することが大切です。

散骨がよくないといわれた場合はどうする?

家族で話し合う様子実際に、家族に散骨したい意思を伝えた際に「散骨はよくない」「縁起が悪い」と反対されてしまったらどのように対応すればよいのでしょうか。ここでは、散骨に反対された場合の対応方法について解説します。

宗教上の問題がないことを説明する

まずは、散骨が宗教的に問題ない供養方法であることを説明することが重要です。多くの宗教や文化では、自然に還るという考え方が尊重されています。散骨は、この自然への回帰を象徴する供養方法の一つです。この点を説明することで、相手の理解を得やすくなります。

伝統的な供養方法であることを伝える

散骨は新しい供養方法のように思われがちですが、実際には古くから行われてきた伝統的な供養方法の一つです。日本でも古代から自然に遺骨を還す風習がありました。散骨が伝統に基づくものであることを説明することで、説得力を増すことができます。

散骨業者とよく話し合う

散骨に反対された場合、散骨業者に相談するのも一つの方法です。信頼できる散骨業者は、家族の意向を尊重して真摯に対応してくれます。

また、業者が法的な手続きをしっかりと行うことで、安心して散骨を進めることができます。適切な業者を選ぶためには、事前に評判や実績を確認し、複数の業者と相談することが重要です。

散骨の方法

海と空家族や親族の合意が得られた場合、どのように散骨を行うのか具体的な方法を知っておくことが重要です。ここでは、散骨のなかでも利用しやすい海洋散骨に焦点を当てて、それぞれの方法を紹介します。

立会い散骨

ファミリー散骨立会い散骨は、クルーザーを貸切にし、家族や親しい方々が参加する散骨方法です。

関係者だけが参加するため、プライベートな空間で故人様を偲ぶことができるのがメリットです。船上でのセレモニーや故人様の好きだった音楽を流すなど、思い思いの時間を過ごせます。

合同散骨

ミッドブルー

合同散骨は、複数のグループが同じ船に乗船して散骨を行う方法です。複数のグループで船を共有するため、費用を抑えられるのが特徴です。

散骨海域に到着後、自分の手で故人様を送り出すことができます。なお、ほかのご遺族との日程調整をする場合があるので、希望の日程を選べないこともあります。

代理散骨

クルーが大切に故人様を海にお還しする様子代理散骨は、ご遺族に代わって業者が散骨を行う方法です。遠方に住んでいる場合や身体的な理由で現地に行けないなどの事情がある際に選ばれています。散骨の様子を写真やビデオで記録し、ご遺族に報告するサービスもあります。

シーセレモニーの海洋記念葬

ファミリー散骨シーン海洋散骨は、単にご遺骨を海に還すだけの行為ではありません。ご遺族の皆様はさまざまな想いを持って旅立ちの日を迎えることでしょう。

シーセレモニーでは海洋散骨を「海洋記念葬」と呼び、故人様との最後の時間をかけがえのないひとときになるようにサポートしています。

それぞれのご意向に合わせて選べる『ファミリー散骨プラン』『合同乗船散骨プラン』『代理散骨プラン』の3つの散骨プランを提供しています。

東京や横浜、大阪、沖縄、ハワイなど幅広い地域での散骨に対応可能です。

経験豊富なコンシェルジュがご遺族のご意向をお伺いし、丁寧にプランを作成いたします。気になることがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。


監修者 | 島田 快

散骨ディレクター・終活カウンセラーを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでも海洋散骨のご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。海洋散骨に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。

この監修者の記事一覧

この記事が気に入ったら
「いいね!」
散骨プランはこちら散骨プランはこちら

お問い合わせ・お申し込み

ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿って海洋散骨の詳細を決めていきます。
ご不明点やご相談も弊社のコンシェルジュが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
LINEでのご相談
お問い合わせ・お申し込み