LINEでご相談 お問い合わせ・お申し込み
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
海洋散骨ナビ
海洋散骨ホーム 海洋散骨ナビ お墓がないけど大丈夫?お墓を持たずに故人様を供養する方法

お墓がないけど大丈夫?お墓を持たずに故人様を供養する方法

2023.05.17
お墓のお悩み
お墓に祈りをささげる女性

大家族で暮らすのが当たり前だった昔とは異なり、少子化が進む今では「お墓を継承してくれる親戚や子孫がいない」という声が多く聞かれます。そのような事情から近い将来、墓じまいをしようと考えている方も多いのではないでしょうか。

墓じまいをしてしまうと、その後はどうやって供養をすればいいのかと、不安に感じる方もいるかもしれません。しかし、お墓がなくても故人様やご先祖様を手厚く供養することは難しくありません。

そこで今回は、お墓を持たなくてもきちんと供養できる方法について紹介をしていきます。

 

一般的なお墓での供養の方法

お墓参りをする女性

供養とは、亡くなった故人様を弔うことです。日本では仏教が一般的なため、ご遺骨はお寺や霊園にある家族のお墓に納めることが多いです。

四十九日や一周忌などの節目には、僧侶にお経をあげてもらい、お盆やお彼岸、命日などにはお墓参りをしてお供え物やお線香をあげながら故人様をしのびます。

お墓がない場合はどのように供養する?

お花

近年では、核家族化や少子高齢化が進んだことなどが理由で、先祖代々のお墓がないという方々もいます。

そのような方々は故人様やご先祖様を供養していないのかというと、そうではありません。実は、家族墓以外にも故人様を供養できる方法は複数あります。

それらの方法では「お墓の継承者がいない」「お墓の管理ができない」など、さまざまな事情がある場合でも、故人様やご先祖様をしっかりと供養できます。

次の項目では、自分たちのお墓を持たない代表的な供養方法をそれぞれ解説してきます。

さまざまな方法がある永代供養

お線香

永代供養(えいたいくよう)とは、寺院や霊園が親族に代わりご遺骨を管理、供養してくれる仕組みのことです。

多種多様な永代供養墓

お寺のイメージ

一口に永代供養といっても、寺院や霊園によってさまざまな方法があります。

例えば、ご遺骨を個別や夫婦のみといった形で管理してくれる個人墓や夫婦墓のようなスタイルや、血縁関係のないほかの方のご遺骨と一緒に埋葬する合祀墓と呼ばれるスタイルが有名です。

費用を抑えられる

永代供養のメリットとしては通常のお墓のような維持管理費が掛からないため、供養に関する費用を抑えられるという点が挙げられます。

また、後継者がいなくても寺院や霊園に管理を任せられるという安心感もあります。

屋内でご遺骨を管理できる納骨堂

仏壇

納骨堂とは、建物の中でご遺骨を管理できる場所のことです。永代供養墓のように半永久的な管理をしてもらえるところも多くなっています。

特徴的な形をした納骨堂

一般的な納骨堂のイメージ

納骨堂は、ロッカー型や仏壇型と呼ばれるものが代表的な形で、ご遺骨を個別に納められます。

最近では、華やかなデザインが施されていたり、遺影や生花をお供えできたり、さまざまな特徴を持つ納骨堂があります。

都市部にあってお参りがしやすい

ロッカー型の納骨堂の場合、一般的なお墓に比べて省スペースで建設できることから、都市部に多く存在しています。

駅から近いアクセスの良い場所にあることが多いため、お墓参りがしやすいというメリットがあります。

ご遺骨を自然に還す散骨や自宅での手元供養

骨壺

最近では、永代供養墓や納骨堂を利用せず、できるだけ自然な形で供養をする方法が注目を集めています。

自然に近い供養ができる散骨

遺骨をパウダー状にすりつぶした後のイメージ

火葬を終えた後のご遺骨を、さらに細かくパウダー状に粉砕し、海や山などの自然に撒く供養方法を散骨と呼びます。

散骨は違法ではありませんが、周りの環境や人々に配慮しつつ、節度を持って行うことが求められます。散骨は専門業者に依頼することで国が定めたガイドラインに沿って安全に行えます。

関連記事:海へ散骨するには?知っておくべき散骨時の注意点や散骨の流れ・価格相場について

故人様の身近にいられる手元供養

ミニ骨壺とフォトフレーム

火葬後のご遺骨を納骨や散骨せず、そのまま自宅で管理することを手元供養といいます。ご遺骨が側にあることで、いつでも故人様を身近に感じられるというメリットがあります。

ミニ骨壺

全てのご遺骨を自宅で安置する場合もあれば、一部を永代供養墓に納めたり、散骨したりして、残りを手元供養にするという方法もあります。

また、ご遺骨の一部を加工してアクセサリーにすることで、外出先に持ち運べるようにしている方も少なくありません。

関連記事:手元供養とは? 知っておきたいメリット・デメリットや方法について

お墓を持たずに供養する方法も選択肢の一つ

広大な空

これまでずっと一般的なお墓での供養に慣れ親しんできた場合、墓じまいをすることやお墓以外の供養方法を考えることに不安を感じるかもしれません。

しかし、ここまで紹介してきたように、実際にはお墓がなくても故人様やご先祖様を十分に供養できる方法があります。永代供養や散骨をはじめ、ご遺族様が安心して故人様を供養できる方法がきっと見つかるはずです。

シーセレモニーでは、故人様の旅立ちがご遺族様の思い出に残るような散骨セレモニーを行っています。ご遺骨を自然に還す海洋散骨に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。


監修者 | 島田 快

散骨ディレクター・終活カウンセラーを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでも海洋散骨のご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。海洋散骨に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。

この監修者の記事一覧

この記事が気に入ったら
「いいね!」
散骨プランはこちら散骨プランはこちら

お問い合わせ・お申し込み

ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿って海洋散骨の詳細を決めていきます。
ご不明点やご相談も弊社のコンシェルジュが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
LINEでのご相談
お問い合わせ・お申し込み