LINEでご相談 お問い合わせ・お申し込み
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
海洋散骨ナビ
海洋散骨ホーム 海洋散骨ナビ 納骨堂とは?一般墓との違いや利用するメリット

納骨堂とは?一般墓との違いや利用するメリット

2022.05.11
海洋散骨
納骨堂のイメージ

故人の弔い方も価値観の多様性や時代によって変化が見られます。そんななか、新しいお墓の在り方として納骨堂を選択する人が増えてきました。

そこで今回は、納骨堂の特徴や一般的なお墓との違い、納骨堂を利用する場合のメリットやデメリットについて、詳しく紹介していきたいと思います。

納骨堂とは

近くで見る納骨堂

納骨堂とは、故人の遺骨を納める施設を指します。

一般的なお墓は墓地にありますが、納骨堂に納める遺骨は施設の中に納骨します。納骨堂によってプランがありますが、お一人様の納骨、ご家族単位での納骨など、さまざまです。

納骨堂と一般墓の違い

近くから見る納骨堂

先祖代々続いている一般的なお墓と何が違うのかと疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか。納骨堂と一般墓には、いくつかの違いがあります。

遺骨を納める期間の違い

先祖代々のお墓の場合、ひと度納骨すれば、半永久的にそのまま遺骨が納められた状態です。

しかし、納骨堂の場合は最初の契約期間が過ぎた段階で、納骨専用のスペースから取り出された後、他の方の遺骨と供養するというケースが大半です。

墓石建立費の違い

一般墓は、墓石を建立する場合、自分たちで石材店にお金を支払う必要があります。

納骨堂の場合は、その施設が所有しているスペースに納骨するため、墓石建立の必要がなく、費用もかかりません。

お墓のメンテナンスの違い

一般墓は、定期的に草むしりや墓石磨きといったメンテナンスを自分たちでしなければなりません。

しかし、納骨堂は施設管理者がメンテナンスを行ってくれるので、契約者が清掃を気にかける必要がありません。

納骨堂のメリット

高く建つ納骨堂

一般墓ではなく、納骨堂を利用するメリットとしては、やはり費用が安くなるというのが挙げられます。

一般墓に掛かる総費用の平均が200万から300万円というのに対して、納骨堂で掛かる総費用は、一人50万円程度だといわれています。

そして定期的なメンテナンスが必要ないこと、比較的アクセスの良い場所に立地していることが多いというのも、大きなメリットだといえます。

納骨堂のデメリット

正面から見た小さな納骨堂

納骨堂を利用する際のデメリットもあります。

例えば、一般墓が半永久的に一つの場所に納骨できるのに対して、納骨堂では契約期間が存在します。契約期間後でも、更新料を支払うことで引き続き遺骨の管理を依頼できますが、何もしなければ他の人の遺骨と合同のお墓に移されてしまいます。

また、納骨堂を運営しているのは寺院だけとは限りません。契約する前に、遺骨を任せられる運営企業かどうか調べておかないと後にトラブルに発展する恐れもあります。

故人様を弔う海洋散骨という選択肢も

散骨クルーズで女性が献花するシーン

納骨堂以外にも、故人を弔う供養方法があります。その一つが海洋散骨です。故人様の遺骨を海に撒くことで供養します。

シーセレモニーでは、貸切クルーザーを利用した海洋散骨プランを提供しています。親族や友人たちだけで周囲に気を遣うことなく、海洋散骨が行えるプランがあります。

献酒しているお父さん

遠方で集まれないご遺族に代わって、シーセレモニーが心を込めて散骨を行う代理散骨プランも選べますので、興味がありましたらいつでもお問い合わせください。

海洋記念葬


監修者 | 島田 快

散骨ディレクター・終活カウンセラーを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでも海洋散骨のご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。海洋散骨に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。

この監修者の記事一覧

この記事が気に入ったら
「いいね!」
散骨プランはこちら散骨プランはこちら

お問い合わせ・お申し込み

ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿って海洋散骨の詳細を決めていきます。
ご不明点やご相談も弊社のコンシェルジュが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
LINEでのご相談
お問い合わせ・お申し込み