LINEでご相談 お問い合わせ・お申し込み
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
海洋散骨ナビ
海洋散骨ホーム 海洋散骨ナビ ご遺骨を納骨しないで家に置くことはできる?

ご遺骨を納骨しないで家に置くことはできる?

2023.12.20
供養のお悩み
骨壺と遺影

かつての日本では、火葬後のご遺骨は、四十九日法要などの節目に合わせて先祖代々のお墓に納骨するのが一般的でした。しかし、少子高齢化や地方の過疎化などにより、お墓を撤去し、ご遺骨を納骨しないで家に置く方が増えてきました。

そこで今回は、納骨をせずに自宅でご遺骨の保管や供養を行う際の注意点や、お墓を必要としない供養方法の種類について詳しく解説をしていきます。

納骨せずにご遺骨を家に置いておける?

仏壇に手を合わせる女性

墓地、埋葬等に関する法律』の第4条では、埋葬に関して「墓地以外の区域で行ってはならない」と明記されていますが、埋葬を行う時期についての規定はありません。

第四条 埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行つてはならない。

引用元:e-Gov法令検索『墓地、埋葬等に関する法律

したがって、納骨を行わずにご遺骨をそのまま自宅に保管していても法律的には何の問題もありません。

ただし、自宅に「保管」するのは構いませんが、庭先や私有地に「埋葬」することは禁止されているので注意が必要です。

出典:e-Gov法令検索『墓地、埋葬等に関する法律

納骨しないと成仏できない?

骨箱と数珠

これまではお墓に納骨をするのが一般的だったことから、「納骨をしないと成仏できないのでは?」と不安に思う方も多いでしょう。

納骨と成仏は関係がない

仏教の教えでは、納骨と成仏をすることに因果関係はないとされています。また、浄土真宗の場合、故人様が亡くなられた時点で成仏をすると考えられています。

そのほかの多くの宗教や宗派でも、亡くなってから四十九日目で成仏をするという考え方が一般的で、納骨をするかどうかは関係がありません。

成仏できないと言われる理由

「納骨しないと成仏ができない」と言われるのは、前例が少ないことに起因しています。納骨をしないことが違法だと思い込んでいると、「成仏ができないのではないか」といったマイナスのイメージを抱きやすいようです。

自宅で行う手元供養

ご遺骨を納骨しないで自宅で保管することを手元供養といいます。手元供養には、これまで一般的だったお墓に納骨をする供養とは違ったメリットが多くあります。

いつでも故人を感じられる

仏壇に手を合わせる

手元供養は、故人様のご遺骨を自宅や身近に置いて供養する方法です。

遠方にお墓があると、お墓参りに行くのが難しいですが、手元供養ならいつでも故人様のご遺骨を身近に置いて供養できます。そのため、故人様の存在を常に感じ、繋がりを大切にすることができます。

宗教や宗派を問わない

骨壺と位牌

自宅で行う手元供養には規制がありません。そのため、宗教や宗派を問わずにどなたでも行えます。また、供養の形は自由なので必ずしも仏壇は必要ではなく、自分たちで祭壇を作って供養することもできます。

外出先でも供養ができる遺骨アクセサリー

ペンダント

手元供養の一種に遺骨アクセサリーがあります。ペンダントやブレスレットに少量のご遺骨を封入し、アクセサリーとして身に着ける方法です。

外出先でも故人様を近くに感じながら、いつまでも大切に供養していきたい方に選ばれています。

そのほかの納骨しない供養方法

手元供養以外にも、納骨しない供養方法として以下のようなものが挙げられます。

散骨

広大な海

「死後は自然に還りたい」という思いから、海や山などに粉末化したご遺骨を撒いて供養する方法です。

散骨をする場所によって、海洋散骨や里山散骨のように呼び名が変わります。特に、海洋散骨は取り扱っている専門業者も多く、比較的簡単に行えます。

樹木葬

樹木葬

シンボルとなる樹木の下にご遺骨を埋葬する供養方法です。

散骨との違いは、散骨がご遺骨を「撒く」ことに対して、樹木葬ではご遺骨を「埋葬」します。比較的小さなスペースで供養するため、費用を抑えられます。

ご遺骨を納骨しない供養方法は、現代の日本人のライフスタイルに適合しやすいといわれています。負担を減らして故人様を供養ができるような方法を見つけることが何よりも大切です。

シーセレモニーの海洋記念葬

海に花を撒く家族

シーセレモニーでは、豊富な実績とノウハウを活かし、故人様のご遺骨を海に散骨するお手伝いをさせていただきます。

散骨エリアは、東京・神奈川・大阪・沖縄などに対応しています。貸切で行う『ファミリー散骨プラン』や、何らかの事情で乗船できないご遺族様に代わって弊社スタッフが散骨を行う『代理散骨プラン』など、ご遺族様の希望に合わせたプランをご提案いたします。

散骨後は、故人様のご遺骨が海に散骨されたことを確認する「散骨証明書」を発行いたしますので、安心してご利用いただけます。

シーセレモニーでは、自然に還りたいという故人様の想いを叶えるお手伝いをさせていただきます。ご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

海洋記念葬とは


監修者 | 島田 快

散骨ディレクター・終活カウンセラーを務めております島田です。皆さまからいただきました疑問の声にお応えしながら、少しでも海洋散骨のご不安を和らげるお手伝いを出来ればと思っています。海洋散骨に限らず、終活や墓じまいに関してのお悩みなどもお気軽にお寄せください。

この監修者の記事一覧

この記事が気に入ったら
「いいね!」
散骨プランはこちら散骨プランはこちら

お問い合わせ・お申し込み

ご料金のことやご日程など、お客様のご要望に沿って海洋散骨の詳細を決めていきます。
ご不明点やご相談も弊社のコンシェルジュが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ
03-6809-644724時間受付(営業時間9:30~18:30)
LINEでのご相談
お問い合わせ・お申し込み