先日行われた江の島沖での散骨クルーズをご紹介させていただきます。
今回はビックタック号をご乗船いただきました。江の島沖での散骨には、よくこの船舶をご利用頂いております。

船室もありデッキも広く、故人様のお見送りが非常にしやすい船舶です。

3名様のご家族様にご乗船いただきました。海が大好きだったお父様のお見送りです。

出航して約20分、江の島が遠目に見えるスポットにて散骨式を行います。
こちらでお父様のご遺骨を海にお返しします。
相模湾の一部の江の島沖は、海の透明度が高くとても綺麗な散骨スポットです。
ゆっくりとご遺骨が海水に溶けていき、自然に還っていくのが分かります。

江の島も肉眼ではっきり見えるスポットでの散骨となります。
陸地から5キロほどは離れていますので、故人様を静かにお見送りする事が可能です。

海に還っていく故人様に手を合わせます。

その後は献酒を行い海を清めます。

そして、ご用意させていただきました、たくさんのお花を手向けました。

水面に浮かぶ色とりどりのお花がとても綺麗です。

最後に皆様で手を合わせ黙とうをし、お父様とのお別れです。
散骨をしたスポットを船で3周周り、船は港に戻ります。

散骨スポットが見えなくなるまで、お父様が旅立った場所を眺められていました。

お客様には、江ノ島という観光地の中でも違和感なく散骨を行えたことに、とても良いイメージを持てました。とお言葉をいただきました。
相模湾、江の島沖での散骨クルーズは、特に海も綺麗で人気のスポットです。
この度はご乗船いただきまして、誠にありがとうございました。
また法要クルーズなどで、お会いできれば嬉しくおもいます。

