少子高齢化による家族形態やライフスタイルの変化に伴い、お墓を持たない供養方法として、散骨を選択する方が増えています。
散骨はご遺骨を撒く場所によって呼び方が異なります。例えば、パウダー状に砕いたご遺骨を決められた里山に撒いて供養することを里山散骨と呼びます。
そこで今回は、里山散骨をはじめとした散骨の種類や費用相場、散骨とよく間違われる樹木葬との違いについて、詳しく紹介をしていきます。
里山散骨とは
里山散骨とは、自然豊かな里山へとご遺骨を散骨する供養方法です。しかし、里山には所有者がいるため、無許可で勝手に散骨をすることはできません。
現在、里山散骨が行われている場所の多くは、専門業者が管理運営しており、希望する方はその業者と契約することで散骨が行えます。費用相場は10万円前後が一般的です。
また、散骨には里山散骨以外にも散骨には種類があります。
海洋散骨
海にご遺骨を散骨する方法を、海洋散骨と呼びます。海に所有者はいないため、個人が自由に海洋散骨を行うことは可能ですが自治体ごとに海洋散骨が禁止されているエリアもあります。そのため、事前に散骨が可能かどうかを調べる必要があります。
そういった手間を掛けたくなければ、海洋散骨専門業者に依頼するのが得策です。業者に依頼した時の費用相場は、チャーターした船のサイズによって変わりますが、10~20万円程度となっています。
山間散骨
里山よりも、さらに自然に近い山間へ散骨を行うのが山間散骨です。
里山散骨と同じように、専門業者が管理している散骨エリアで散骨をすることになります。費用相場も里山散骨と変わらず、10万円程度です。
宇宙葬
宇宙葬とは、ご遺骨やご遺灰を入れた専用カプセルを積み込んだロケットを、宇宙空間に飛ばす壮大な自然葬です。個人で行えず、専門業者に依頼する必要があります。
以前は100万円以上費用の掛かる宇宙葬も珍しくありませんでした。しかし、最近では巨大なバルーンにご遺骨やご遺灰を入れて空に飛ばすという手軽な宇宙葬もあり、費用も8万円からと非常に安くなっています。
樹木葬との違い
里山散骨がご遺骨を「撒く」のに対して、樹木葬はご遺骨を「埋める」という点で違いがあります。
樹木葬の場合は、樹木がお墓の代わりとなっているため、埋葬許可証が必要です。また、霊園やお寺によっては粉骨が必要な場合があります。
里山散骨では埋葬許可証は必要ありませんが、ご遺骨を撒く際には元の形が分からなくなる2ミリ以下まで粉骨をしなければなりません。
シーセレモニーの海洋散骨
里山散骨以外にもいくつか種類を紹介しましたが、海が好きな方は海洋散骨もおすすめの供養方法です。
シーセレモニーでは、ご遺族の想いに寄り添い、故人様の新たな旅立ちの日となるように、海洋散骨を「海洋記念葬」と呼び、さまざまなプランを取り揃えています。
例えば、ご遺族だけで船をチャーターして散骨が行える「ファミリー散骨プラン」や、事情により散骨に参加できないご遺族に代わり、スタッフが散骨を行う「代理散骨プラン」など、ご遺族様や故人様の希望に寄り添ったプランを提案いたします。
興味を持たれましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。