
東京湾の景色を眺めながらゆっくりと故人様を偲ぶ海洋散骨
従来のお墓での供養ではなく、広々とした海で故人様を見送りたいと考えるご遺族様は年々増加傾向です。
今回は東京湾のきれいな景色をみなさまで眺めながら、ゆっくりとお別れの時間を過ごせる海洋散骨について詳しくご紹介します。
Contents
東京湾の散骨エリア
東京湾とは、神奈川県から千葉県にかけて南に向いて開いた湾のことを指します。一般的に、この東京湾での海洋散骨は、羽田空港と東京ディズニーリゾートの沖合周辺で行われることが多いです。
故人様との思い出深いスポット周辺での散骨をご希望の場合もあるかと思いますが、マナーとして陸地に近い場所や漁場のそばでは散骨できません。
また散骨を請け負う業者によっても、対応できる散骨エリアが変わりますので確認が必要です。
東京湾散骨クルーズで見える景色
東京湾で散骨を行う場合、壮大な景色を見ながら散骨ポイントへ向かいます。
迫力のあるレインボーブリッジやユニークなデザインの東京ゲートブリッジをくぐり進みます。
羽田空港沖では、飛行機の離着陸も見ることも可能です。
ポイントへ着くまでの間、故人様の思い出を語りながら東京の景色を眺めながらお過ごしください。
アクセスしやすい桟橋が多数
東京にはアクセスの良い乗船桟橋が多くあり、代表的な桟橋は以下のとおりです。
・朝潮小型船乗り場
中央区晴海にある「朝潮小型船乗り場」は、地下鉄大江戸線の勝どき駅からほど近く、都心部からもアクセスしやすいです。黎明橋公園(れいめいばしこうえん)に隣接しています。
・越中島桟橋
「越中島桟橋」は江東区の越中島公園のなかにあります。JR京葉線「越中島」、都営大江戸線「月島」、東京メトロ東西線「門前仲町」を利用してください。
ご遺族様で船を貸切可能
海洋散骨は複数のご遺族様と乗合で散骨するプラン、業者スタッフにおまかせする委託散骨プラン、一隻の船を貸切にして行う個別散骨プランの3つに分けられます。
個別散骨はご遺族様だけでゆっくりとお別れの時を過ごせるのが最大のメリットです。
シーセレモニーでは「ファミリー散骨プラン」という名称で、一隻丸ごとを貸切にした海洋散骨を行っています。
ファミリー散骨プランのメリット
ほかの方の存在を気にかけることなく、ご家族や親戚の方だけでゆっくりと過ごせるファミリー散骨には、貸切ならではのメリットが多くあります。
故人様のお好きな音楽をかけることもできます。生花を使った祭壇を作ることも可能。また、献酒や献花の追加もできます。
さらに、個人様を偲びながらお食事の時間を設けることもできます。美しい風景を眺めながら故人様との思い出を語り合う貴重なひとときになるのではないでしょうか。
美しい景観を眺めながらゆっくりとお別れの時間を過ごす
シーセレモニーの海洋散骨で、最後のお別れまでの時間を美しい景色とともにお過ごしください。故人様やご遺族様のご要望にも可能な限りお応えいたします。お気軽にお問い合わせください。