お墓を継ぐ人がいなかったり、距離が離れすぎていてお世話が難しくなったりすることが原因で、墓じまいを検討しているという方が増えているようです。
しかし、初めての墓じまいではさまざまなトラブルを招くことも多いといいます。今回は、墓じまいで起こりやすいトラブルやその対策について紹介していきます。後悔しない墓じまいを行うためにも、ぜひ参考にしてください。
目次
墓じまいで発生しやすいトラブル
墓じまいでは、いくつか気を付けておきたいトラブル例があります。ここでは3つのトラブルについて紹介します。
1.親族間でのトラブル
長年に渡って管理してきたお墓ほど、そこにまつわる親族の数も増えてきます。
そのようななか、承継者一人の考えだけで勝手に墓じまいを進めてしまい、後になって親族と揉めることが多いようです。
2.寺院とのトラブル
墓じまいをするには、元のお墓を改葬する必要があります。
そのため、現在お世話になっている寺院に改葬の意思を伝えますが、そこで寺院から高額な離檀料を請求されるといったトラブルがあるようです。
3.石材店とのトラブル
墓じまいをした後の墓石の解体や撤去を石材店に依頼する際、撤去費用のトラブルもあります。
後悔・トラブルを未然に防ぐ!
紹介したトラブルは一例ですが、こういったことを避けるためには事前に相談することが重要です。
1.親族と十分に相談する
墓じまいに関するトラブルで多いのが親族間でのトラブルです。しかし、その多くは事前の話し合いが不十分だったことが原因といえます。
親族間でのトラブルは決して悲観的なものではありません。お互いが意見を出し合うことで、全ての親族が納得する結論を出せる可能性が高いです。また、一番大切なことは一人で勝手に話を進めないことです。
たとえ親族であっても、故人に対する供養の思いというのは違って当然です。お互いの気持ちを尊重することで、後悔しない墓じまいを行えるはずです。
2.寺院と十分に相談する
現在のお墓がある寺院に墓じまいの意思を伝える際には、同時に墓じまいをする時のマナーとして寺院側に離檀料をお渡しします。
離檀料は、地域や寺院の規模、これまでの付き合いの長さによっても違いがありますが、大体3万円から20万円が相場といわれています。
あまりにも高額な離檀料を請求された場合は、弁護士などの第三者を交えて話し合いをする必要がありますが、それは最終手段として、できるだけ親族と寺院とで十分な話し合いをするのがいいでしょう。
3.墓じまいにかかる費用を確認する
実際に墓じまいに掛かる費用ですが、お墓を更地に戻す費用が1平方メートルあたり10万円程度です。おおよそ、改葬に掛かる費用は20万円から40万円が相場感。それに離檀料や雑費を含めると、平均で50万円から70万円程度です。
墓じまい後のご遺骨について考える
墓じまいの後の遺骨を供養する方法としては永代供養墓との契約や樹木葬、手元供養などが挙げられます。それぞれの長所短所を見極めて、ご自身のライフスタイルと合う方法を選ぶのがいいでしょう。
そして、最近注目されている供養方法として、海という大自然に還るという思いを意識した海洋散骨があります。シーセレモニーでは、ご遺族の方にも最大限配慮した海洋散骨を行っています。興味を持たれましたら、気軽にお問い合わせください。